全従業員の物心両面の幸福を追求すると同時に、
一.お客様と価値観を共有し、120%の満足度を提供すること。
一.企業価値を高め、本物の商品を提供することで、人類、社会の進歩
発展に貢献すること。
石橋工務店に集う、経営陣を含めた社員一人ひとりは、日々、人生や生活をかけて懸命に働いています。 その私たち社員が「石橋工務店で働いていてよかった」と思えるような企業を目指さなければ、お客さまに最高のサービスを提供することはできませんし、企業価値を高めて社会に貢献することもできません。
そのような考えに基づいて、企業理念の冒頭に「全従業員の物心両面の幸福を追求する」と掲げています。 従って、私たちは経済的な安定や豊かさに加えて、仕事に対する誇り、働きがい、生きがいといった人間の心の豊かさを求めていくとともに、心をひとつにして一致団結し、お客さまに最高のサービスを提供できるよう、必死の努力をしていかなければなりません。
次に「お客様と価値観を共有し、120%の満足度を提供すること。」とありますが、これはお客さまに一人一人に合った最高の満足度、快適性、利便性、安全性を提供するということを意味しています。 最後に「企業価値を高め、本物の商品を提供することで、人類、社会の進歩発展に貢献する」とありますが、これは私たち全従業員が、強い採算意識と不屈不撓の精神をもち、公明正大な方法で努力を重ねて利益を上げ、納税、社会貢献等を行うことにより、社会の一員としての責任を果たすということを意味しています。
石橋工務店は、この企業理念を普遍的な経営の目的、経営の基本とし、実践を通じ、実現を目指していきます。